筆記試験が合格したら、次は実技試験ですね!
実技試験緊張しますよね!
実技試験では、服装や身だしなみも評価に入るのではないかと言われています。
この記事では
実技試験にどんな服装で行けばいいの?
みんなどんな服装で来てるの?
というあなたの疑問に、実技試験の合格者である私がお答えします。
「言語」46点
「音楽」41点で合格したよ!
目次
実技試験にふさわしい服装・身だしなみ
実技試験の服装は、保育士としてふさわしいか判断されていると考えると、キレイめオフィスカジュアルがぴったりです。スーツである必要はありません。
清潔感があり、清楚な雰囲気だと好印象です。
髪が長い方は、後ろでしばりましょう。
髪が顔にかかって何度も髪を触ったりすると、マイナスな印象になりかねません。
実技試験のみんなの服装
男性はスーツ、女性は白ブラウス+黒パンツの方が多かったです。
女性は、スカートよりパンツの方が多かったです。
白いブラウスに、下は黒のパンツ。この服装の方ばっかり。
靴はスニーカーとパンプス半々位。
結構スニーカー勢も多かったです!
合格時の私の実技試験の服装
私は、優しく明るい保育士に見えることを考えて服を選びました。
ネイビーのブラウスに、下はピンクの花柄スカート。
そしてベージュのスニーカー。
会場につくと、ほぼ全員白シャツに黒いパンツ姿だったので、
「げ、まずかったかな。私って浮いてる?」
と心配になるほど。。。
私のような柄物や色物を取り入れている方は、ほんの数名しかいませんでした。
しかし、そんな私ですが、結果は「言語」46点「音楽」41点で合格しています。
キレイ目で清潔感のある身だしなみであることに気をつければ、無理にかっちりした服装である必要はありません。
無理にかっちりしすぎず、実技がしやすい服装で挑みましょう!
実技試験でNGの服装
- 露出が多い服装
- ピアスなどのアクセサリー
- ダメージの入った服
- よれよれor毛玉だらけの服
- 長すぎる爪や派手なネイル
明るく清潔感があることが大切です。
髪が長い方はしばるなどのヘアアレンジをしましょう!
面接と考えると、ジーンズなどのカジュアルすぎる格好も避けたほうがいいです。
当日までに行うこと
①面接の練習
一般的な面接の練習をしてからのぞみましょう。
第一印象ってすごく大切です。最初の印象が悪い人はマイナスからのスタートになってしまいます。
保育士は、子供たちにきちんと挨拶をしましょうね、と教える立場でもありますよね。
暗い顔で、小さい声で失礼します。。。
と自信なさげに入室するのは辞めましょう(笑)
私が受験した試験会場では、待機場所から試験中の声が丸聞こえでした。
そうすると、最初の挨拶が元気の良い方だと、あ、良さそうな方だなと好印象でした。
反対に小さな声で自身がなさそうな方は、この人大丈夫かな・・・・と心配になりました。
私は、仕事で採用を行う事があるのですが、自信のなさそうな方は、確実にマイナスな印象です。
どんなに素晴らしい技術を持っていても、挨拶がきちんと出来ない方や自信がなさそうに目が泳いだりする方は、かなり印象がよくありません。
せっかく練習したのに、それではもったいないですよね!!
当日は緊張してしまうので、実技に集中出来るようにするためにも、
面接の練習として、入退室・自己紹介の流れは必ず練習しましょう。
②当日着ていく服でトータル練習
これも必ずやりましょう。
私は当初選んでいたスカートが、座ると結構短くなってしまったので、別のスカートに変えました。
そんなことがあったり、上半身がきつくて演奏や身振り手振りがしづらかったりするかもしれません。
マスク着用の場合は、当日つけていく予定のマスクと同じものをつけて練習しましょう。言語や音楽は口を動かすのでずれてこないかチェックしましょう。
ずれてこないマスクを探しましょう。
私は、ユニ・チャームの超快適シリーズの
息ムレクリアで挑みました。
前期の実技試験は熱い時期なので、特におすすめです。
ただ、骨格との相性もあるので必ず事前に着用してトータルで練習するのがおすすめです。
③自分の実技の様子を誰かに見てもらう
自分の実技の様子を動画で撮影してセルフチェックしたり、
家族などの前で披露するのがおすすめです。
客観的に見ると見える課題があったりするので、おすすめです。
詳しくはこちらの記事にまとめたので、こちらでご確認ください
保育士試験 実技試験対策 言語46点 音楽41点合格者が解説
それでは、ドキドキの実技試験、練習通りに出来ますように^^